開催月

カテゴリ

エリア

の一覧

  • 開催期間

    吉良のエドヒガン桜ライトアップ

    400年の時を超え、今なお煌びやかに咲き誇る「吉良のエドヒガン桜」がライトアップされます。

    西部 つるぎ町貞光字吉良

    吉良のエドヒガン桜ライトアップ
  • 開催期間

    明王寺しだれ桜まつり

    2024年の明王寺しだれ桜まつりは、桜の開花が予想より遅れているため1週間延期します。

    東部 神山町 明王寺

    明王寺しだれ桜まつり
  • 開催期間

    箸蔵寺 春季大祭

    練り供養や大般若転読大法要が行われます。

    西部 箸蔵寺

    箸蔵寺 春季大祭
  • 開催期間

    春の岳人の森まつり

    4月中旬から高山植物が次々と園内で咲き乱れます。

    東部 神山町上分字中津

    春の岳人の森まつり
  • 開催期間

    密厳寺ぼたんまつり

    四国三十六不動霊場第五番として知られる密厳寺には約100種700株の牡丹の花も植えられています。

    西部 三好市 密厳寺

    密厳寺ぼたんまつり
  • 開催期間

    人形師 人形洋の仕事 ~徳島県文化賞受賞記念特別展&特別公演~

    人形洋のつくる人形には、伝統の重みをしっかりと継承する品があります。 もっといいものを作りたい、その志の高さが現れる人形洋の仕事を、この機会にぜひ御覧ください。

    東部 徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

    人形師 人形洋の仕事 ~徳島県文化賞受賞記念特別展&特別公演~
  • 開催期間

    彩恋こい鯉まつり

    鯉のぼり約200匹を展示します♪

    東部 上勝町 月ヶ谷温泉周辺

    彩恋こい鯉まつり
  • 開催期間

    あなん加茂谷鯉まつり

    那賀川上空に鯉のぼりが優雅に泳いでいます!

    南部 加茂谷公民館前

    あなん加茂谷鯉まつり
  • 開催期間

    八面神社農村舞台公演

    現存する徳島県内の農村舞台の中で最大規模の八面神社農村舞台。

    南部 那賀町 八面神社境内農村舞台

    八面神社農村舞台公演
  • 開催期間

    とくしまマルシェ4月28日「うめぇ~ぜ!美郷フェア」

    さぁ~!2024年4月のとくしまマルシェ 注目のフェアは「うめぇ~ぜ!美郷フェア」♪

    東部 徳島市 しんまちボードウォーク 新町川・阿波製紙水際公園

    とくしまマルシェ4月28日「うめぇ~ぜ!美郷フェア」
  • 開催期間

    牟岐マリンフェスティバル

    アワビ祭りを「牟岐マリンフェスティバル」と改称して5年ぶりに開催いたします♪

    南部 牟岐町 古牟岐港公園

    牟岐マリンフェスティバル
  • 開催期間

    とくしま動物園 GWイベント

    音楽あり、ストリートダンスあり、ジャグリングあり、プロジェクションマッピングあり、キッチンカーもぞくぞくやって来ます!

    東部 徳島市 とくしま動物園

    とくしま動物園 GWイベント
  • 開催期間

    阿波の土柱の日イベント

    1934年5月1日に国指定天然記念物に指定された「阿波の土柱」♪

    東部 阿波市 阿波の土柱

    阿波の土柱の日イベント
  • 開催期間

    鉄道写真展-特急列車と機関車-【鳴門市ドイツ館】

    日本で唯一電車が走っていない徳島県。 電力を使わないディーゼル機関車と自然豊かな風景が相まった貴重な写真などを約60点展示します。

    東部 鳴門市ドイツ館 2階企画展示室

    鉄道写真展-特急列車と機関車-【鳴門市ドイツ館】
  • 開催期間

    ドイツ館で鉄道模型とあそぼう

    HOゲージやNゲージの本格的な鉄道模型運転会のほか、子ども向けのぬりえや工作などのワークショップコーナー、DVD上映コーナーなども登場します。 ぜひご家族でお楽しみください!

    東部 鳴門市ドイツ館 1階大ホール

    ドイツ館で鉄道模型とあそぼう
  • 開催期間

    阿波海南文化村まつり

    阿波海南文化村で楽しい休日を過ごしませんか♪

    南部 海陽町 阿波海南文化村

    阿波海南文化村まつり
  • 開催期間

    神山森林公園イルローザの森みどりの感謝祭

    東部

    神山森林公園イルローザの森みどりの感謝祭
  • 開催期間

    第38回 西祖谷あめご釣り大会

    秘境祖谷の大自然を満喫しながら、釣りを楽しみませんか?

    西部 祖谷ふれあい公園

    第38回 西祖谷あめご釣り大会