白人神社
清流穴吹川中流に鎮座する社
ご神燈の上にうさぎが座っており、神様の使いとされている。この神社は、古く仁賢天皇の時代、白髪の老翁が天下り、「この谷は聖地なり」といって神々を祭りしずめ、宮内に改めるべしと告げた。保元の乱の後、讃岐におられた崇徳上皇をたずねてきた源為朝が、阿讃国境の相栗峠で弓を引いたところ、うなりをたてた矢は、この毘沙門獄に当たり、はねかえって白人神社におちた。この古来弓は、今も神社の宝物となっていて、旧正月14日お的神事が今に伝えられている。
お問い合わせ
美馬市観光交流課
Tel:0883-52-5610
ご案内
所在地 | 美馬市穴吹町口山字宮内 |
---|---|
アクセス | JR徳島線「穴吹駅」下車→穴吹~木屋平連絡バス「白人神社」下車 |